月山のある町 西川町

文字サイズ 小|中|大
サイトマップ ご意見・ご提言 各課ご案内  背景 白|黒
MENU
ホーム > 町民の方へ > 高齢者・介護 > 介護保険制度とは
町民の方へ
高齢者・介護
介護保険
介護保険制度とは
概要
介護保険制度は、公費と介護保険料で賄われる社会保障の一つです。様々な理由から日常生活において介護が必要と認定された際に、少ない自己負担(原則1割、一定以上所得者2割又は3割)で介護保険サービスを利用することができます。
介護保険制度のしくみ
介護保険制度では「被保険者」、「保険者」、「サービス事業者」、「地域包括支援センター」が大きな役割を持っています。
被保険者
「被保険者」は40歳以上の方が該当します。
・「第1号被保険者(65歳以上)と「第2号被保険者(40~64歳)」に分かれます。
・介護保険料を納めます。
  第1号被保険者:保険者(町)に納めます。
  第2号被保険者:医療保険料と一括して納めます。 
・サービス事業者から介護サービスを受けることができます。
保険者
住まいの市区町村が「保険者」となります。
・介護保険制度を運営します。
・保険証の交付を行います。
・要介護認定を行います。
・サービスの確保、整備を行います。
サービス事業者
指定を受けた「社会福祉法人」、「医療法人」、「民間企業」、「特定非営利活動(NPO)法人」などが「サービス事業者」に該当します。
・利用者に合わせた様々な介護サービスを提供します。
地域包括支援センター
地域の高齢者の様々な相談の拠点となります。また、相談内容に合わせて必要なサービスへと橋渡しを行う重要な役割も担っています。

この記事に関するお問い合わせ先
西川町保健センター(西川町健康福祉課在宅支援係)
TEL:0237-74-3243 FAX:0237-74-4811