月山のある町 西川町

文字サイズ 小|中|大
サイトマップ ご意見・ご提言 各課ご案内  背景 白|黒
MENU
ホーム > 町政情報 > 地域おこし > 平成25年度西川未来塾第4回セミナー(先進地視察)の開催について
町政情報
地域おこし
西川未来塾
平成25年度西川未来塾第4回セミナー(先進地視察)の開催について
● 合言葉は、「山もり(森)の宝で晩酌を・・・」
 「西川町の1番の資源は何ですか?」と聞かれたとき、皆さんは何と答えるでしょうか?
 月山、山菜、ブナの原生林、水、雪、あたたかい人びと…。西川町は資源の宝庫で、「1つだけなんて選べない!」というのが正直なところではないでしょうか。
 今年度の西川未来塾では、数ある西川町の資源の中から、町の面積の90%以上を占める「山林」に焦点を絞り、「山もり(森)の宝で晩酌を・・・」を合言葉に、「山」「森林」という資源について、東北芸術工科大学の三浦秀一先生を講師に迎え、国内外の先進事例などを学びながら、町での利活用について考えるセミナーを5回シリーズで開催しています。
 第4回セミナー(先進地視察)は、次の日程で開催しますので、一緒に「山と森林」の活用について考えてみませんか?
● 第4回の流れ
 第4回セミナーは、住民自らが行っている身近な取り組みを肌で感じるため、NPO法人「川崎町の資源をいかす会」の里山保全と間伐材の薪利用の取組みを現地で視察します。
 視察終了後は、視察の感想などを語り合う意見交換会も兼ねた懇親会を予定しています。
● 日時
・期日 平成26年2月9日(日)
・時間 午前7時30分出発
● バス乗車場所
 次のいずれかの場所からバスに乗車してください。ただし、申込状況によって乗車場所・時間が変更になる場合があります。詳しくは参加者に別途お知らせします。
・西川町役場駐車場(午前7時30分)
・月山銘水館駐車場(午前7時40分)
・大越そば前(午前8時00分)
● 行程
・午前7時30分 西川町役場駐車場出発
・午前9時20分 宮城県川崎町「腹帯公民館」到着
・午前9時30分~2時 視察(公民館での情報交換後、入山)
・午後3時30分頃 月山銘水館到着、懇親会
・午後5時30分頃 解散
● 視察内容
・会員間の情報交換(腹帯公民館にて30分程度)の視察
・会の活動(伐倒、玉伐り、搬出、薪割り等)の視察、体験
・山の状況等の視察
● 対象者
 次のいずれかに該当する方
・西川未来塾の塾生
・町内にお住まいの方または町内にお勤めの方で視察内容に興味のある方
● 受講料
・視察 無料。ただし、昼食代は各自負担。
・懇親会 4,000円
● 持ち物等
 冬山の活動に適した服装(防寒着、長靴、手袋等)
● 申込方法
 平成26年2月4日(火)まで下記申込書に必要事項を記入の上、持参、郵送、FAXまたはEメールでお送りいただくか、電話でお申し込みください。
西川未来塾第4回セミナー参加申込書PDFファイル(6KB)
● その他
・西川町~川崎町の移動手段は町福祉バスを利用します。
・懇親会後の自宅付近までの送迎手段も別途手配します。
・不明な点はお問い合わせください。
● 申込先
 〒990-0792 西川町大字海味510 西川町政策推進課企画調整係
 TEL:74-2112 FAX:74-2601
● 今後の予定
平成25年度カリキュラム※
セミナー内容 講師 日時・場所※
第4回
「先進地・現地視察」(宮城県川崎町)
川崎町の資源をいかす会の視察
NPO法人川崎町の資源をいかす会
期日:平成26年2月9日(日)
時間:午前7時30分出発
会場:宮城県川崎町
第5回
「山をいかす術を考える」(ワークショップ)
東北芸術工科大学
建築・環境デザイン学科
准教授 三浦秀一 氏
期日:平成26年2月下旬~3月上旬頃
時間:未定
会場:未定
※ 第5回のカリキュラムは現時点での予定になります。
※ 日時・場所の詳細は、別途塾生の皆さんにお知らせします。


この記事に関するお問い合わせ先
西川町政策推進課企画調整係
TEL:0237-74-2112 FAX:0237-74-2601