西川町まちづくり団体活動補助金
みなさんの”すっだい”ことを25万円支援!
地域や年代の枠を超えたおもしろいことや新しいチャレンジを通じて、地域の課題解決や魅力向上につながるまちづくり活動に取り組む団体を応援します‼
◆ 対象となる団体
次の要件をすべて満たす団体です。
▪活動拠点が町内にあること
▪3名以上で構成された団体であること(町内に在住、または在勤している方)
▪継続的な活動が期待できる団体であること
▪宗教活動や政治活動を行っていないこと
▪町や県などから運営補助等を受けていないこと
◆ 対象となる事業
▪団体が主体的に取り組む地域の公共的な課題解決や魅力向上に向けた公益性のある事業
▪国や県、町などが実施する他の補助金の対象とならない事業
▪年度内に完了する事業
◆ 対象となる経費
⑴ 講師等に係る謝金及び旅費
⑵ 印刷製本費(パンフレット、チラシ、各種資料の印刷代など)
⑶ 消耗品費及び材料購入費
⑷ 通信運搬費(電話代、郵便料など)
⑸ 保険料
⑹ 調査などの委託料
⑺ 使用料(会議室賃貸料、機器レンタル料など)
⑻ 備品購入費(単なる備品購入を除く)
⑼ その他町長が必要と認める経費
◆ 補助率及び上限額
補助率:10分の10
上限額:25万円
◆ 募集について
※令和5年度募集分は終了しました。
令和5年度西川町まちづくり団体活動補助金交付要綱
No |
団体名 代表者名 |
活動内容 |
1 |
西川きれいにし隊代表 山下 義一 |
地域を越え垣根を低くし、町の美化活動を行いたい人の想いを具現化する団体として活動しています。公的主催行事の会場整備依頼や国道沿いの草刈りなどこれまでに5回行い、のべ250名を超える皆様にご協力いただきました。
|
2 |
花いっぱい@にしかわ代表 吉見 栄子 |
町の観光拠点である道の駅にしかわ周辺を花いっぱいにし、おもてなし空間を作ることを目的に活動しています。5月に植え付け会を行い、月2回ほどメンテナンス会を行いました。また、育てた花でアレンジメント教室やコキア箒作り体験会を開催しました。 |
3 |
ままαs代表 吉田 和恵 |
西川町のママや町民有志の方々で結成し、町内の子どもたちや子育て世代の方々が地域や世代を越えて繋がり、みんなが笑顔になれる活動を行っています。7月の「お寺縁日」には200名以上が来場、10月は「ハロウィンイベント」や道の駅のお祭り出店など、多くの子どもたちや地域の方に楽しんでいただきました。 |
4 |
安中坊歴史ガイドクラブ代表 松田 克己 |
安中坊歴史公園をはじめとした大江家にまつわる各種歴史遺産や、吉川に残る歴史的に価値の高い史跡のガイドを行っています。令和5年度は16団体約350名の方に足を運んでいただき、楽しくガイドすることができました。また、保全活動として草刈りや看板設置も行いました。 |
5 |
おれんじルーム代表 大泉 奈緒子 |
学校に行けない、行きたくないなどのお子さんを持つ親同士が交流し、ほっと楽になれる場を提供する活動を行っています。奇数月の第2日曜日14時からと偶数月の第2木曜日19時から親の会を開催しています。11月には「教育機会均等法と新しい不登校支援COCOLOプランについて知ろう」の講演会も開催しました。 |
6 |
美里会代表 荒木 敏夫 |
増加する耕作放棄地にストップをかけ、田畑の美しい景観を守るために活動しています。休耕田の田んぼで稲作や、耕作放棄された畑を利用したブロッコリー栽培を行いました。 |
7 |
西川スマイリークラブ代表 伊藤 浩子 |
『ダンスを通じて人と人、地域を繋ぎ、心も体も元気にすること!』を目的に活動しています。10月に主催した「あおぞら舞踏会」には、町内外のダンスチーム10チーム、ダンサー245名が集結し、水沢名水公園(現フェリシア公園)特設ステージでダンスパフォーマンスを行いました。 |
8 |
ととのわせタイ代表 伊藤 拓海 |
大井沢にサウナ施設「OISAWA SAUNA VILLAGE」の整備を進めています。今年度はモニターでのサウナ体験会、ピザ釜体験、ファミリーテントサウナ、サウナ×DJイベントなど様々な企画を開催しました。 |
9 |
笑う部ぇ代表 佐藤 順子 |
『みんなで笑ってみっぺ』をスローガンに、居場所づくりしよう、広めていこうと集まって活動しています。今年度は「なたまき作り」や「西山杉廃材活用DIY教室」などのワークショップを開催し、地区を越え、老若男女関係なく交流しました。 |
10 |
吉川木炭活用研究会代表 大沼 喜一 |
地区や年代を越えて、炭焼きの技術や文化を継承することを目的に活動しています。1月から炭焼きを開始し、小学生への体験普及活動も行っていく予定です。 |